淀川と高山の練習ライド

Ride

先週末の出来事を1週間遅れでブログにしているtakoです!

天気予報を見ていると20℃をこえる🌞となっていたので、グループラインに投下!

tako『土曜日走れる人いませんかー?』

メンバー『自分行けます!ついでにほかの人も誘っておきます!』

ということで、4人でライドに行くことに!
こっそり面子を見ながら、覚悟をしているtako・・・・

tako『なんだか嫌な予感がするなー(心の声)』

関西医大に8時集合ということだけ決まり当日を待ちます。

ーーーライド当日ーーー

■自宅から関西医大まで

7時に家を出て、淀川を北上し関西医大を目指します。
20℃を超える意ということで、今年初のビブショーツに半袖ジャージ+アームカバー!

久々に淀川を走っていると・・・・すっかり景色が春になってました
あたり一面黄色い菜の花をバックにパシャリ📷

でも気温は低い・・・10℃ない🥶
震えながら、向かい風の中を関西医大までコギコギ!
特に上げるわけでもないけど、寒くならないように踏みます

時間が早いわけではなかったのだけれど、寒いからなのか人はまばら・・・
ベンチに座っていると、ぞろそろと4人が合流

お久りぶりです!なんて話をしながらどこに行くか決めます。
(言い出しっぺなのに、ちゃんと決めていなくてごめんんさい)

ルートは、淀川を南下して、十三を経由し、箕面⇒高山の公民館、時間があれば妙見まで行くと決定

■関西医大⇒箕面まで

淀川をみんなで南下します。ほぼ一回家に帰るようなルートのtako🐙
そして、tako以外みんなキャニオン・・・・ディープホイール・・・・

30mmのtako VS 50mm以上のキャニオン×3

どう見ても厳しい!
と思いながら、みんなでそこそこのペースで淀川を南下します。
追い風もあってかなりいいペース!
ぐんぐん進みあっという間に、十三へ!

ここから箕面までは淡々と進み、コンビニ休憩。

■箕面から高山公民館まで

箕面からは登りが続きます🏔
みんな・・・・淡々と登っていく・・・
いや、takoしんどいです。リハビリ中の私本当にしんどいです。

坂は全然ダメ、その先もダメ・・・・・
とりあえず後方で2人で一緒に、回しながら走ります。

1人かっとんでいきましたが、今は全くついていけない
本当に頑張らないといけないと反省😢

高山公民館で集合し、談笑。
なんだかんだみんなお腹いっぱい見たい!笑

takoはここで時間切れで引き返すことに!
みんなも引き返すとのことだったので、途中まで一緒に下り、勝尾寺方面と箕面方面で解散!

久々にちゃんと走るのはとっても楽しかったです!
また宜しくお願いします!

■ライドの完走
・坂に入ってからの登り区間のAVEHR:173bpm・・・高すぎる
・ちゃんと継続してトレーニングせねば
・パワーも出てない・・・
・あとは少し痩せて登れるようにする

今後の課題山積み・・・・
とりあえずは、継続してトレーニングすることから!